« 2014年2月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月

2014年4月30日 (水)

大衆居酒屋 桜亭 開店 ~ある土曜日~

こんにちは。 さくママです。

 GW、、今日はお仕事、5/1は休みだけど5/2はお仕事みたいな。。
飛んでるね!!←だまれ

 
 

 
覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 

  何の気まぐれかある土曜日の晩御飯の写真を撮っていた。。

  やっぱり生姜を食べている。わはっっ。

沖縄のもずくに千切り生姜たっぷり、ポン酢で。Img_4968

富山の白海老にはすりおろし生姜山盛り、お醤油ちょろりで。Img_4969

熟したトマトは焼き肉屋さんの塩だれをかけて。大葉たっぷり。Img_4970_2

うに乗せ奴。わさび多めで。お醤油くるりとかけて。Img_4972_2

車麩の生姜焼き。一口食べてご飯炊けばよかったと頭をよぎる1品。Img_4973_2

鮎の塩焼き。
Img_4975_2

まぁまぁまぁまぁ、いったんビールで。ね。Img_4977_2

横にはすやすや眠る桜。も、も、萌えぇぇ~。。。

家ご飯でゆるゆる飲んでまぁまぁ幸せ~。

そういえば、この日は「テルマエロマエ」TVでやってて超笑ったんだった。

Img_4978_2

 ランキングに参加させて頂いております。
 
ポチッッとして頂けると嬉しいです。。
 
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ 
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。by桜

 ただいま、シレェ~っと更新。。コメントありがとうございます。
 すいませんが、コメントのお返事お休みさせていただいております。
  blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 生姜料理はまだまだ作ってるんだよぅ~!!!

| | コメント (0)

2014年4月28日 (月)

生姜料理屋 桜亭 開店 ~たっぷり生姜とひじき入りつくね~

こんにちは。 さくママです。

 さくさく更新うけるぅ~~~。。。。←自分でうけるな。。

 
 

 
覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

  GWですね!!
  初日の昨日は久しぶりにアクティブに過ごしました。

  ランチに中目黒のお気に入りのお店でハンバーガーを食べ、
  エビス生を飲み、クラフトビールを飲み、

  これまたお気に入りの(←おもに夫)古着屋さんでお買い物。

  幡ヶ谷で移動して幡ヶ谷ワンコインフェスタへ。

  カフェ・エルリック
  私もさくパパもスプマンテとフィンガーフードのサルシッチャ。

  Miubar
  私はスパークリングとシェパードパイ。
  さくパパは赤ワインとテリーヌ。

  スパイスMARKET
  私はタイボールとカリカリチキンとレモングラスのサラダ。
  さくパパはタイティーハイとハーブ牛肉サラダ。

  どれもセットで500円。1ドリンクとつまみ1品で500円。
  どれも本当に美味しかった!!街を盛り上げるためのイベントで
  採算度外視なんですって。なのでかなりお得。

  来月も行きたいなーーー!!!

  でさ、、、アクティブに過ごしました。って。

  結局飲んでばっかだと言うオチ。。

さて、生姜料理屋 桜亭 開店
  もちろん「ラッキー農園」さんの有機栽培の生姜を使ってます。

~たっぷり生姜とひじき入りつくね~
もうずいぶん前に作った1品。写真もあれだしなんなんだけど←なにそれ。。
美味しかったから載せておこ。

鶏ひき肉(家はもも肉を使っています)とたっぷりの千切りの生姜と
戻したひじき、卵白と塩、チョット醤油を混ぜて適当に丸めてフライパンで
焼きます。器に盛って粉山椒をかけ、かば焼きのたれと卵黄をからめて
頂きます♪
かば焼きのたれがなくてもひき肉に味をしっかりつければ美味しいです。

しゃきしゃき千切り生姜が美味しい、
ひじきはひき肉と同量入ってヘルシー。←きもち?Img_4855

あっ、菜の花の辛し和え作ってた。Img_4851_2

とりビーで乾杯。
Img_4859_2

 ランキングに参加させて頂いております。
 
ポチッッとして頂けると嬉しいです。。
 
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ 
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。by桜

 ただいま、シレェ~っと更新。。コメントありがとうございます。
 すいませんが、コメントのお返事お休みさせていただいております。
  blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 生姜料理はまだまだ作ってるんだよぅ~!!!

| | コメント (0)

2014年4月25日 (金)

生姜料理屋 桜亭 開店 ~八角香る手羽先の生姜煮込み~

こんにちは。 さくママです。

 さくさく更新うけるぅ~~~。。。。←自分でうけるな。。

 
 

 
覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

  一昨日はさくパパが珍しく定時で仕事を切り上げると言うので
  待ち合わせて居酒屋へ。

  昨日は急きょ女子会(←だれがなんと言っても女子会ww)で
  居酒屋へ。(←女子会だけど?ww)

  今日はちゃんとご飯作らなきゃ。

  と思いつつ、、

  金曜だし、

  お外で飲みたい気持ちと葛藤ちぅのさくママです。

  、、、。。。

  どーでもいいわっっっ!!!!

 

生姜料理屋 桜亭 開店
  もちろん「ラッキー農園」さんの有機栽培の生姜を使ってます。

~八角香る手羽先の生姜煮込み~
鍋に手羽先とたっぷりのスライスした生姜、手羽先にかぶる程度の水を入れ
火にかけます。煮立って灰汁が出たら取り、みりん、紹興酒、醤油、八角を
入れ煮汁が無くなるまで煮込んで出来上がり。か、、かんたん。うはは。
生姜と八角の香りの良い美味しい手羽先の生姜煮込みです。
(手羽先は50℃洗いをしています。灰汁がほとんど出ません。たぶん。。←おい

これはもう我が家の定番です。
煮込んでる間ほっとけばいいし、
お友達が来る時は予め作っておけるので便利♪

ビールにはもちろん、むふん♪Img_4957

もやしとにらだけ、だけ、炒めたの。
夫が凝視してたのはフルシカトで!
Img_4960

まぁまぁまぁまぁ、なにはともあれビールをどうぞ!!あたし!!ww
Img_4961

 ランキングに参加させて頂いております。
 
ポチッッとして頂けると嬉しいです。。
 
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ 
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。by桜

 ただいま、シレェ~っと更新。。コメントありがとうございます。
 すいませんが、コメントのお返事お休みさせていただいております。
  blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 生姜料理はまだまだ作ってるんだよぅ~!!!

| | コメント (0)

2014年4月23日 (水)

生姜料理屋 桜亭 開店 ~ほうれん草の生姜ナムル~

こんにちは。 さくママです。

 でた、気まぐれにさくさく更新。。。

 うけるぅ~。

 

 
覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 

 今日は私の誕生日。だったのを今朝思いだした。
  (友人達からおめでとうのメッセージもらって気付く。本当にありがとう。)

  自分の誕生日を忘れると言うか、気づかないと言うか、、
  これは初めてではないだろうか?
  毎日仕事のスケジュール確認でカレンダー見てるのにさ。。

  しかも、あぁ~私も43歳になるのかぁ。(感慨

  おぃおぃおぃおぃおぃおぃ、、

  それは夫、私は42歳だって!!!(一人大うけ

  、、、。。。

  また一年楽しくなりそうな、そんな42歳の春。。

さて、 生姜料理屋 桜亭 開店

  もちろん「ラッキー農園」さんの有機栽培の生姜を使ってます。

  ~ほうれん草の生姜ナムル~
  おそろしく簡単です。茹でて和えるっつーーー。

  茹でて水けを絞ったほうれん草とごま油と塩をチョットのお醤油
  そしてたっぷりの千切りの生姜と金胡麻を和えて出来上がり。

  ナムルにはすったにんにくが定番の我が家ですが、
  シャキシャキ千切り生姜がアクセントで美味しいナムルになっちゃったのだよ。

  もすこししっかりお味がお好きならオイスターソースで味付けもまたこっくり。Img_4952

この日のメインは牛筋と豆腐の辛い鍋。
どんだけ鍋?どんだけ豆腐よ?どんだけ辛くすんのさ?。。
Img_4953

ま、とにもかくにも、とりビーだよね。
Img_4954

どんだけ??
Img_4964_2


 ランキングに参加させて頂いております。
 
ポチッッとして頂けると嬉しいです。。
 
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ 
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。by桜

 ただいま、シレェ~っと更新。。コメントありがとうございます。
 すいませんが、コメントのお返事お休みさせていただいております。
  blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 生姜料理はまだまだ作ってるんだよぅ~!!!

| | コメント (0)

2014年4月22日 (火)

生姜料理屋 桜亭 開店 ~出汁いらずの生姜と豆乳で豆腐のお鍋~

こんにちは。 さくママです。

 シ、シ、シ、シレェ~~~。。。。

 。。。。。←もう無言。。

 

 
覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 

 もう4月も後半です。
  今年は桜も満開の時期にお花見が出来ました♪
  中目黒川沿いのお友達の隠れ家にお邪魔して
  ベランダから満開の桜を見おろすという贅沢!

  お酒も美味しかったなぁ~。思い出してもむふ~ん♪

 

  さて本日の忘備録はまだ寒かった頃に作ったお鍋。。
  寒かったからお鍋。←また言った。。

  もう暖かくなっちゃったけど、よかったら、また、ねぇ。。

  生姜料理屋 桜亭 開店
    もちろん「ラッキー農園」さんの有機栽培の生姜を使ってます。

  ~出汁いらずの生姜と豆乳で豆腐のお鍋~
  味付けはほぼナンプラーです。これで出汁いらず!!イエーイ!!←だまれ

  ごま油でたっぷりの千切りの生姜を炒め香りが出たら豆乳を投入。←だまれーー。
  多めのナンプラーとチョットの塩で味を調えてスープは出来上がり。
  (豆乳が焦げ付きやすいようならお水で調整してくださいな。)
  たっぷりの豆腐(絹がお薦め)とお好みのお野菜を入れてどうぞ。
 
 

  優しい豆乳に爽やかな生姜でぽかぽか♪
 、、、もう暖かいけどなっっ。。わはは。←笑うな!!

  ふんわりお豆腐がとても美味しいお鍋です。Img_4940

お気に入りの四川豆板醤を入れたり。
Img_4942_2

入れすぎると真っ赤でとても刺激的だけど、好き(ぽっっ
Img_4946

あとは買った焼売だっていいじゃないの!!Img_4944

 ランキングに参加させて頂いております。
 
ポチッッとして頂けると嬉しいです。。
 
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ 
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。by桜

 ただいま、シレェ~っと更新。。コメントありがとうございます。
 すいませんが、コメントのお返事お休みさせていただいております。
  blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 生姜料理はまだまだ作ってるんだよぅ~!!!



| | コメント (0)

« 2014年2月 | トップページ | 2014年5月 »