旧お家ご飯

2011年7月25日 (月)

食べたり飲んだり寝たり大宴会@桜家

◆「東北地方太平洋沖地震」募金情報◆
↑募金情報をこちらの記事でまとめていただいてます。是非ご協力を!

皆様こんにちは、さくパパです。お久しぶりです。
ここ最近、台風前のような猛暑ではないですね。エアコンをつけなく
ても大丈夫なくらいです。
そんな涼しいくらいの土曜日、桜家で飲みましょう!との事で総勢12名
での宴会となりました。
こやちゃん・ゆずぴ・隊長夫婦・yumiさん・みきりんこさん・あいまんさん
さすけさん夫婦と・・・謎のイタリアンシェフ(リンク無しですいません)

・・・で、全員揃ったのが12時、とても楽しくスタート!!

隊長のカレーやみきりんこさんのパン、さすけさんの燻製や生七味
そして謎のイタリアンシェフのプロな料理!どれもがとても美味しく
すべてがお酒に合う!すごい勢いでお酒がなくなっていきます。

そして料理の写真は?・・・・・・・・・・はい、すべて丸投げです(汗)
皆様のところでご確認いただければと思います。
そして我が家のカメラに残っていたのは・・・

Img_17112

飲んでたりしてる写真や・・・


Img_17142

なんか・・・じゃれている写真や・・・


Img_17182

寝てたり・・・


Img_17232

寝てたり・・・・・・・・・


Img_1707

さくパパが佇んでいたり・・・


あれ?このブログって料理ブログじゃなかったっけ?(汗)
ま、まぁさくパパのアップということで「番外編」です・・・(汗)

この日はもれなくさくパパも撃沈してましてお越しいただいた皆様には
大変失礼いたしました。朝までソファで寝てました・・・
そして翌日、空になった缶や瓶を見てびっくり!マンションのゴミ置き場
の瓶コーナーはほぼ占領したのでした(笑)

ホストが酔っ払ってしまう桜家ですがまたお越しいただければと思います。

そうそう、いつもお客様がくるとワンコラうるさい桜君もいつもよりは静か
でした。またみんなに可愛がってもらわないとね。

ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。by桜

Img_1557

また飲みに来てくれてもいいのだ。

遠いところお越しいただきありがとうございました。
また機会があれば是非懲りずにお越しください。

 


| | コメント (7)

2009年4月19日 (日)

一人晩御飯最終日!

皆様こんばんは、さくパパです。
このたびは我が家がお騒がせしました。ようやく明日さくママが帰ってきます。
皆様の温かい応援が本当に励みになり、元気をいただきました!
ありがとうございます!
また、この機会にブログのアップなどをさせてもらったおかげでさくママの所へ行っても
話題は尽きず、ネガティブになりがちな入院生活もポジティブに過ごす事ができました。
さくママも特に食事制限など無く、明日の退院時には「お酒は大丈夫か聞かなきゃ」
と、さっそく飲む気マンマンです(笑)

そして最後のひとり晩御飯、特別なメニューなど思いつくこともなく
100円ショップの鋳物?フライパンで和風ステーキ、ピーマンがあったので一緒に・・・
大根おろしとポン酢でいただきました。

Dscn3614_3

冷やっこ、そろそろ欠かせない季節になってきました。昔は普通に1丁食べてたなぁ・・・

Dscn3613

イナダの残りを唐揚に、もみじおろしとポン酢で、イナダ美味いです。

Dscn3615

そしてこれ!あっちんさんのところで見つけたあの女将の「なめこ海苔」
ミッドナイト劇場の大ファンです!
ちょうど母からなめこを貰っていたのでとてもタイムリーでした。
あっちんさん・viveraさんありがとうございます。
なめこと海苔のトロトロ具合が優しく、たまりませんでした。

Dscn3612

そんな最後のひとり晩御飯でした。今日もビールが美味い!(笑)
あ・・・冷やしトマトも食べたんだ(汗) 
Dscn3616

そろそろパパさんの独り言も聞き飽きたんだよね・・・

Dscn3617

すいません(汗) 

明日はさくパパが晩御飯を作る予定、アップはどっちがするんだろ?
さくママ不在時を守れたのか?今日も応援いただけたら嬉しいです!

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

おまけ・・・

明日の帰宅に備え「祝」メイクしときゃなきゃ(爆)

Dscn3620

こんなアホですいませ~ん(汗) あきれないでね(笑)

今日もありがとうございます!!  いいのか?これで?

| | コメント (22)

2009年4月18日 (土)

すき焼き・・・だったんです(汗) 

皆様こんばんは、さくパパです。
さくママの携帯アップ、さくパパのアップ共に温かいコメント本当にありがとうございます。
今日はちょっとアダルトなのも入ってたり・・・隊長もノリノリだったり(笑)
さくママはさくパパが見る前に削除したりと(残念)色んなことがありました。(笑)
そんな中でもやはり皆様の優しい励ましがとても嬉しいです!
文字の力ってすごいですね~とても元気がもらえるんです!ただその逆もありますよね、
ちょっとした言い回しが誤解を生んだり、傷つけたり、そんな気はなくてもね・・・文章力のないさくパパも気をつけねば・・・
気をつけねば・・・はい・・・今日の晩御飯・・・

Dscn3609

さくパパ愛用ロックグラスでウーロンハイ・・・なぜいきなり?
はい、デジカメにSDカード入れ忘れました・・・今日はすき焼きがメインだったんです。
ビールも飲みさてアップするかとカードを抜こうとしたら入ってない・・・(汗) 
多分本体にはデータがあるのでなんとかなると思うのですが、やりかたがわからん!
すいませんが付け合せを・・・
「揉んで☆カクテキ」我が家の定番izumiさんのレシピです。今日は鷹の爪も入れてみました

Dscn3607

izumiさん新刊発売おめでとうございます!!さくママ穴のあくほど読んでます(笑)

今日、さくパパの母がお見舞いに来てくれて母の近所のスーパーの糠漬け(スーパーで手作り)を買って来てくれました。
ここの糠漬けはとてもおいしいんです

Dscn3608

トマトもあったんですがすでに完食・・・今は上のつまみとウーロンハイでやってます。

ブロガーへの道は遠いね~

Dscn3611

皆さんもこんな経験あるんですか?ひとり「ゲッッ!マジかよ~」とさけんでました(汗) 
母から大好物の混ぜごはんも貰ったので明日の朝はがっつり頂きたいと思います。
こんな失敗な日でも応援していただけるのか・・・?

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

さぁ、明日は休み、さくママには掃除しなくていいよと言われましたが、そう言われると
したくなる天邪鬼なさくパパです。

いつもありがとうございます!また明日、よい日曜を~

| | コメント (17)

2009年4月17日 (金)

牡牛座1位の出来事

皆様こんばんは、さくパパです。
前記事にもたくさんのコメントありがとうございます!コメントいただく度にさくママもさくパパもとても嬉しくなってます。
今日の星占いで牡牛座が1位でした、ジンクスとして出勤前には「あかさたな占い」と
「星占い」は毎朝チェックしてます、そしていいことが起きました!(さくママもさくパパも牡牛座なんです)
それは・・・さくママの退院日が決定!!
検査はまだ残ってますがまずは我が家へご帰還!さくらも待ち望んでます!
来週月曜日の予定です。これまで励まし、応援を下さった皆様!心より御礼申し上げます!
と、いうことはさくパパバージョンもカウントダウン、これは少し寂しいですが残りのアップを頑張ります!
今日は仕事で協力企業の新年度の決起集会の集まりに参加してくれとの依頼が・・・
立食スタイルであまり食べれませんでしたが、とりあえず飲んできました。
それなりに飲みましたが時間はまだ8時、これからでしょう、と家に帰って2次会です。
ビールを注ぐ前に・・・
miedaさんのリクエスト、さくパパのジョッキは缶ごと入るのか!
残念ながらギリ入りませんでした(汗) 

Dscn3597

そしてもうひとつのリクエスト?
卵かけご飯・・・は、しませんでしたが卵かけうどん、
熱々のうどんに卵を落とし醤油をかけグチャグチャに混ぜてチュルチュル食べました、
これって「ブッカケ?」でしたっけ?

Dscn3595

あとは雑な冷やしトマト(汗) さくらと仲良く食べました(笑)

Dscn3596

今、ウーロンハイ片手にアップ中!
(ランチョンマッットはいなくてもいつも一応2人分ひいてました、もうじきいつも通りに戻りますね)

毎日よぉ~飲むな・・・

Dscn3567

・・・500日くらい年中無休です・・・(汗) 

さて、さくパパバージョンカウントダウンここらでもうひとふんばり!
しょうがないなぁ~で結構ですので・・・

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

あたり前の生活ってあたり前じゃなくなるとあたり前がホントに幸せなんだなって
実感する今日この頃です。

・・・さくママが帰ってくる前に部屋の掃除しないと(汗) 座布団にこぼしたワインの染み、
消えるかな・・・

今日も見てくれてありがとうございます。

| | コメント (20)

2009年4月16日 (木)

ウーロンハイじゃない晩御飯

皆様こんばんは、さくパパです。
いつも温かいコメント大変うれしく拝見させていただいています。
これを機会にさくパパも皆様のブログへお伺いしやすくなりました。

今日は会社はお休み、面会時間は午後からなので、さくらのトリミングに行ってました。
さくらを預け、さくパパもトリミングへ・・・店員さんから「今日もアフロでいいですか?」
とは言われませんでしたが、あっというまに終わり時間は10時15分、ランチには早すぎるしなぁ・・・
さくら待ちの間コーヒーでも飲むか、と久々の喫茶タイムなのでいわゆる「純喫茶」を探しましたが
これが無いんです!だいぶ減ってきたんですかね~、もっと探せばあるんでしょうが
時間もあまりないのでド○ールへ、すでに気温は暑く今年初のアイスコーヒーを飲みました。
一人携帯でブログを見ていると・・・ん!!これ美味しそう~
という訳で今日の晩御飯
タラゴンさんのカリボリガーリックチリビーンズ

Dscn3591

これ・・・美味い!お酒飲む人なら間違いないですね~ガーリックにチリ、反則です(笑)
豆はあまり食べないさくパパですがこれはハマル!簡単かつ美味しいです。
guttiさんがこれ食べたならそれは大変な事に・・・(笑)ビール止まりません!
ちなみにワインにも合います!

そして、これは昨日鶏モモを解凍した半分を仕込んでおきました。
鶏肉のタンドリー、肉をフォーク等で刺し、ヨーグルト・カレー粉・ケチャップ・塩
をビニール袋に入れ揉みこむだけ(グリル活用レシピより)
味が染みこみ美味しかったですが、もっとスパイシーに今度はしようと思います。

Dscn3589

付け合せは久々の生野菜、マヨをベースに粒マスタードやらレモン汁やらお酢を
適当に混ぜたドレッシングをかけて食べました。

これ、100円ショップの鍋?フライパン?何だっけ・・・でチーズ焼いただけ(汗) 
ガーリックパウダーと乾燥バジルをふりかけ、もんじゃのヘラでいただきました。
その後のワインにピッッタリ!

Dscn3590

とりあえずビールでいただきます。

Dscn3592

そしてたまには・・・500円くらいのチリワイン
適当に買ったんですがほどよいタンニンで料理に合います(只今、残り後1/3)

Dscn3593

今日のメニューは絶対ワインだな~と思い用意しました。大正解でした!!
yumiさんからいただいたグラスでグビグビいってます

トリミング後のさくらの手、丸く、小さくなってかわいいです(親バカオヤジ)
行く前はモシャモシャだったからね

Dscn3594

今日のさくママはご飯も普通になり徐々に胃袋が元に戻りはじめてます。
傷の痛みはあるようですが、甘いものが食べたいらしくチョコとクッキーを買って
きたら「正解!」と言われました(笑)きっと煎餅だとはずれなんでしょう・・・
4人部屋で煎餅食べると音でバレるからと乙女な事言ってます(汗) 

明日はお見舞いはお休み、晩御飯は・・・
いよいよ「あれ」でるかもです。

今日のリンクを頑張ったさくパパに応援を~(リンクさせていただいた方すいません)

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

もう少ししたら退院コールが出るかもです、さて、さくパパアップはいつまでか!

| | コメント (17)

2009年4月15日 (水)

まだまだ続いてるさくパパバージョン

皆様こんばんは、さくパパです。
いつも温かいコメントありがとうございます!最近ネタ探しをするようになりました(笑)
今日は普通に出勤、週はじめに休む事を決めてたので仕事の予定を今日に集中
させました。そして明日は平日休、仕事を残さぬようちょっとがんばってきました。
と、いうわけでお見舞いはお休みでした。
どうやらさくママの食事も順調に固形物になってきてるようですね!
↓にもアップされてますね。
そこに出てる花なんですが、(大きい方)朝晩は花びらが閉じてるんですよ、
普段は昼間にいないさくパパ「もう少しで咲きそうなんだけどなぁ・・・」と思っていたら
昼間はこんなに元気に咲いてるとは(汗) 去年は確か咲かなかったから咲く時間を
忘れてました。
今、アマリリスがすくすくと伸び始めてます、今年は咲くかなぁ・・・
我が家では「アマリさん」と呼んでます(笑)

と、いうわけで(どんなわけで?)今日の晩御飯
いきなりビール画像?
さぁ、今日もビールだ!と飲もうとしたそのとき携帯が・・・!
「もしもしさくパパです」・・・「さくママどう?」
さくパパの父から電話
「んーとりあえず落ち着いたよ・・・(ビールの泡が減ってくじゃん)」
「お前ご飯はどうしてんだ?」
「ちゃんと作って食べてるよ~今、目の前にあるんだけど・・・」
「ほぉ~、作ってんだ~・・・」
その後色々聞かれ泡は完全になくなってました、まぁ、心配してくれてるので
最後まで話しましたけどね・・・(画像は電話中に消えゆく泡を撮ってみました

Dscn3586_2 

まだえのきがあります、豆腐もあるし・・・
ここは簡単、美味しい
「えのきと豆腐の炒めたの」のオリーブ油バージョンで
izumiさんいつもお世話になってます。

Dscn3583

とりモモとほうれんそうのトマト煮
鶏肉に下味をつけ、一度焼いてからトマト、ワイン、チョット醤油と牛乳
赤ワインあったのに飲み忘れました・・・

Dscn3584

みずなと小葱がだいぶクタクタになってきました
全部使っちゃえ~とペペロンにしてみました
ニンニク多めにしてみました。

Dscn3585

寝てるさくらを撮ろうとしたら起きちゃいました

Dscn3587

びっくりした~~、寝起きドッキリ?

古いよ・・・(汗) 

明日の晩御飯1品は仕込んじゃいました(笑)
ちょっと落ち着いた夜にポチっとお願いできませんか?

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

さぁ、明日はお見舞いの前に久々にさくら君のトリミングに行こうかな~
あ・・・さくパパもトリミングしないとそろそろサリーちゃんのパパみたいに
なってるんだ(汗) 

| | コメント (16)

2009年4月14日 (火)

今日の晩御飯

皆様こんばんは、さくパパです。
前記事にもとてもたくさんのコメントありがとうございます!
今日はいちごオレ・多分ヨーグルトも食べれてさくママもご満悦と思われます。
そして明日はプリンを朝から食べていることでしょう。
さくママの今日の表情は昨日までとはうって変わり、スッキリとした雰囲気でした。
術後の痛みはあったようですが、こればかりは仕方ないんでしょうね~
ただこの痛みは手術前のいつまで続くか分からないものではなく、回復へ向かって
いく痛み、すぐによくなることでしょう。

・・・で、なんとか今日もひとりご飯を作りました。
長いも豆腐、紫蘇の切り方が雑ですね~、アップで撮らなきゃよかっったか(汗) 
これは我が家の夏の定番です。

Dscn3575

イナダの漬け、ウーロンハイにも合います

Dscn3576

イナダの半身の半分を下味つけて小麦粉はたいて
ソースはバルサミコに醤油ちょっと、小葱、今日はピーマンでをプラス。
イナダ、焼くと身がふっくら!ビールにバッチリでした。

Dscn3578

さくらと一緒にいただきますしようとしましたが・・・
待てきれずガツガツ先に食べてました・・・

Dscn3579

そして・・・
おやつは?

Dscn3582

只今品切れです!明日にでも蒸しパン作るから(汗) 

こうなると意地でもアップ続けようと思います、是非ひと押しを~

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

意地でもって言いましたが、実はこのブログの時間って一人で家に
いると「丁度いい」んです。(ウーロンハイを飲みながら)
さて・・・そろそろさくらに睨まれてるので今日はこの辺で・・・

| | コメント (20)

2009年4月13日 (月)

急展開!

皆様こんばんは、さくパパです。
いつも応援、励ましありがとうございます!さくママへの励まし以外にさくパパへの
励ましまで!ブログって元気をもらえるんだなぁ~っと実感しています。
今日は急展開なご報告

今日は転院の日でした、さくパパも会社を休ませてもらい退院手続きをし車で転院先へ・・・
入院手続きも済ませ昼前にさくパパは一時帰宅、「夕方また来るね~」
15時頃さくママからメール「食べ物はダメみたいだけど飲み物は何でもいいみたい。
いちご牛乳かフルーツ牛乳買ってきてもらっていい?」との事。
しばらく点滴生活、さすがにストレスも溜まるよなぁ~
「了解、買っていくね」と返信した30分後、医者から電話・・・
「奥様、痛みもあるようだし、痛み止めを来週まで続けるのはあまりよくないと思います、
ちょうど手術室が空いたのでこれから手術したいとおもうのですが・・・」
パ「へっ?これから?・・・まぁ、どうせしなきゃならない手術なら早いほうが助かります・・・
 じゃあ、これからすぐ行きますので!」
医者「手術室が空き次第入ってもらうので、ご主人来る頃にはどうかな~?」
え~っ、手術前には「頑張れよ!」「うん頑張る!」みたいなやりとりテレビでしてるじゃん、
と思いながらも病院に急いで向かいました。
・・・が、着いた時には(30分後)さくママはすでに手術室へ(汗) 
まぁ、手術と手術の間に緊急扱いで入れてくれたから仕方ないですけどね~
一人手術室に入るさくママには不安な思いをさせてしまいました。
術後のさくママに聞いたら看護士さん達が「○○先生もご主人来るまで待ってればいいのにね」
と会話してたそう、でもこの病院、ホント手術がつまってるようです。

手術時間は麻酔も入れて約2時間(手術時間は1時間くらい)で終わりました。


で、結果は  「問題なくキレイに取れましたよ!」 

術後の検査はあるもののまずは成功!よかった・・・
痛み止めがきれて我慢しているさくママを見てるのは正直辛く、早く何とかしてくれよ!
と思っていたので、病院の対応には感謝です!明日から早速流動食です。

ホッとしたのと同時にまずは皆様に報告せねば!と思ったさくパパでした。

本当にありがとうございました!!

ふぅ・・・長くなりまして・・・さくパパの晩御飯はもういい?いやちょっと見てって
くださいよ(汗) 

一時帰宅のときにサティに寄り買い物、魚屋さんで4~50センチのイナダが500円!
2、3回は楽しめそうなので3枚におろしてもらい半身の半分を刺身で

Dscn3568

半分は漬けにして現在冷蔵庫、後の半身は冷凍庫、後日揚げて食べよう~

おくら奴っこ

Dscn3569

酢の物

Dscn3570

ほうれんそうのお浸し

Dscn3571

冷凍庫にあったエビを茹でてマヨしょうゆ

Dscn3572

今日の成功に乾杯!

Dscn3573

で、いつ帰ってくんだ?

Dscn3574

後、1週間くらいじゃん?

応援ありがとうございます、さくママに自慢してます(笑)
早くさくママにバトンタッチしないとそのうち卵かけご飯が出そうです(汗) 

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

さくママも励まされていますが、さくパパもかなりの元気をもらってます!

手術中、待ってるのってなんだかなぁ~って感じでした、気がつくとボーッと
壁を見てたり・・・気を紛らわそうと雑誌を見てもページ進まずみたいな・・・
まぁ、これが普通か?いやどうなんだ?

業務連絡・・・共有の冷蔵庫に「いちごオレ」買って入れてあります(笑)

長々とすいませんでした、今日はウーロンハイが美味い!!

| | コメント (33)

2009年4月12日 (日)

2日目のひとりご飯

皆様こんばんは、さくパパです。
前回のさくパパバージョンへの応援、さくママへの励ましありがとうございます!
病室でのさくママにとってはこの上ない元気の源です。
では今日もさくママへの報告も兼ねてさくパパバージョンの晩御飯です。

今日は品数を増やす手段がすでになくなったのでとりモモ肉を少し多めに・・・
おろし玉ねぎと乾燥バジル、刻んだニンニクと塩・コショウを漬け込み
フライパンで蒸し焼きにしてみました。
すりおろした玉ねぎが甘いソースになり肉も柔らかく食べながら
「これ結構イケてない?」と独り言を言ってました(笑)
これをベースに他の味付けでもよさそうです。

Dscn3563_2 

水菜がまだ残っているので今日はパスタに・・・
水菜と紫蘇の柚子こしょうのパスタ
これはまだ改良が必要・・・(汗)いまいち味がしっかりしていませんでした。 

Dscn3564

本日はこの2品、少なっっ!(爆)macoさん、はるちゃん、(リンクの仕方がわからん)既に偽装画像を
求めることになるかも・・・(汗) 

さくらもご飯を食べているのでさっさといただきました(笑)

Dscn3565

・・・で、やはり足りずウーロンハイ用に竹輪きゅうり

Dscn3562

今日はさくママの頭をシャンプーしました。さくママはそれほど髪は長くないですが
さくパパからすれば長髪、どうやって洗うの?と聞きながらのシャンプーでした。
さくパパくらい髪の毛スカスカなら洗いやすいのに(爆)
明日は婦人科医のいる病院へ転院、専門家医がいると思うと少しは安心できそうです。

暇じゃ・・・

Dscn3555

                        ママさんも暇らしいよ~

もう少し自慢したいので・・・
ポチッといかがですか?

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

明日はアップできるのか・・・乞うご期待!
さくママの入院アップも随時更新中!!

| | コメント (25)

2009年4月11日 (土)

さくパパのひとりご飯

皆様こんばんは、さくパパです。
さくママは入院のため病室からこっそり更新していますがただいま点滴だけですので
ごはんアップができません。
さくママから「ちゃんとご飯食べてる?」と心配もされているので、さくママへの報告も兼ねてブログアップとやらをしてみようと思います。
しかし未経験のためお見苦しいアップになると思いますがそこはお許しを・・・(汗) 

皆様からの励ましにはさくママも大変元気をいただいているようです。ホントありがとうございます!

では土曜日の晩御飯さくパパバージョン
冷蔵庫には結構食材があります。しばらくはこの中のもので頑張ろうと思います。

Dscn3557

長芋の磯辺揚げ、以前買ったお値段以上のニ○リのスライサーのつま切りを使い
海苔に挟んで揚げてみました。・・・が小麦粉とか入れたほうがまとまるの?
何かゆるく揚がってしましました(汗) でも醤油かけて美味しくいただきました。

Dscn3559
油揚げとエノキ・水菜の煮たやつ
胡麻油で少しいためてから醤油・砂糖・お酒と少しめんつゆで煮ただけ
アブラーなので染みた味が好きです。

Dscn3560

魚焼きグリルで浅漬け(仕事柄で知ったレシピ)アルミホイルにキュウリと塩昆布を包み10分位(レシピでは塩)グリルで焼いて冷ますだけです・・・

Dscn3558_3

牛肉(どうやらかなり特売だったらしい)のサイコロステーキ
ニンニクやコショウで下味をつけてから焼いて醤油を回しかけ葱をちらしてみました。

Dscn3561_2

こんな感じのひとりご飯、食べ終わって時計見たら15分くらいで食べきってました・・・
一人だとこんなに早食いなのか・・・

ん?・・・

Dscn3556_3   

外で物音がすると「ママさん帰ってきた?」とそわそわしてるさくらです・・・
寂しいけどもうちょっと2人きりだね・・・

さくパパの晩御飯にポチッとしていただけると嬉しいです(さくママに自慢したいので(笑))

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

不定期更新ですがこの機会にブログをできるようにがんばります!
次回は文字の色や大きさなども変化できたらいいなぁ・・・
明日さくママに教わろう~っと

      

| | コメント (17)

より以前の記事一覧