桜亭本日閉店 ~お外ご飯~

2012年2月19日 (日)

~秘密にしたい名店 稲水器 あまてらす~

こんにちは。さくママです。  

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 シレェ~っと更新にもコメントありがとう♪
 元気に飲んでますっっ!!www

 まりこさんもコメントありがとうございます!
 覗いて下さってとっても嬉しいです!ありがとう。

 さて、、今週も桜亭で飲んだり、女だけで出掛けて飲んだりしてます。
 楽しいな~ おいっっ!!

 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ ← さくパパの声???

さて、、またまた一週間ぶりのシレェ~っと更新も
素敵なお店の事です。。
隊長のblogを見て早速出掛けて参りました。

   稲水器 あまてらす

Img_3244

私、この日は久しぶりに立仕事。。
ビックサイトのイベントのお手伝いの帰りにさくパパと待ち合わせて。

「くぅぅーーーー仕事の後のビールは美味いねぇ~!」

・・・。。。偉っっそうに言ってみるっっ。。( ̄Д ̄;;Img_3245

お通し一品目
 白子豆腐
 美味い!濃厚な白子の風味はそのままつるんとした喉越し。
 ポン酢がまた美味しい♪飲み干したし。。( ̄ー ̄)ニヤリImg_3246

お通し二品目は椀物
 とってもしっかり美味しい出汁に菜の花、炙った竹の子と鯖。Img_3249

焼き野菜のマリネ
 これたっぷり♪チョット胡麻油の風味としっかり酸味が好み。Img_3253

お刺身盛り合わせ
 平目、鯛、鰤は切り方を2種類で楽ませてくれて、
 あとは ひらすずき 以前はすずきと同じ魚とされていたらしいけど
 この時期だけの魚なんだって。甘みがあって美味しい魚でした。Img_3255

好みを伝えてセレクトして頂いた日本酒達

私は手前の 而今 にごりの発泡酒
 これは発泡感強くしたいと、栓を特注でお願いしてあるとか
 飲みやすくて美味しかった~。

さくパパはすっきり辛口 呉の土井鉄Img_3256

山田錦ですっきり目のお酒をお願いして 東洋美人

さくパパは自分セレクト 町田酒造 やっぱり辛口 Img_3258

チェイサー は仕込み水を置いて下さいます!
 このお水がまろやかで美味しいかった~。Img_3260

上にチョット写ってるのは 蓮根入りのさつま揚げ

そして日本酒のつまみに最高の へしこ
 器も素敵だねぇ~。
 お酒も一杯一杯こだわりのグラス。
 他の席のお客さんの話だと一客一万円だとか。。。割っちゃダメよ。。。(滝汗Img_3261

私のジャケ買い(笑)
 遊穂 フルティーなお酒Img_3262

さくパパが へしこ に合うガツンと辛口をお願い 七本槍
 これはびっくり開けて一ヶ月置いてあるそう、、
 その時々の出来で違うけれど開けて時間が経った方が
 美味しい日本酒もあるのだとか
 ラベルは魯山人の書、蔵元の看板も同じ書のものなんだって。

 しかしこれ、ホントにガツンと美味しかったなぁImg_3264

先日吉祥寺で友達と飲んでこのお店の話をしたんだよね。
そしたら、隣の席の男性が

 「七本槍!??何処で飲めるんですか??」

 と。。

 びっくりしたなぁ。

 知らずにサラッとセレクトしてくれたお酒だけど
 かなりレアものらしい。。。

 更にこのお店への魅力が増したのでした。

  ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 
blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 ランキングに参加させて頂いております。
 
ポチッッとして頂けると嬉しいです。。
 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。by桜

今日は、天気の良い日曜日でした。
久しぶりに三人でごお散歩。機嫌桜君。Img_3303

| | コメント (6)

2011年8月18日 (木)

桜亭 本日休業 ~『PER REGALO ペル レガーロ』@白金~

おはようございます。さくママです。         

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 あっ、、風邪?風邪だったのかな?←聞かなーーーい!!
 もう大丈夫です!

   昨夜は桜亭も開店致しまして。

   まぁ、まずはとりビーじゃないですか?←・・・。。。

   その後は りんご酢サワー なんて飲んだですよ。

   ほら、あれ、焼酎にりんご酢入れて炭酸で割るやつ。←あれて。。。

   お酢ラーの私は大変美味しく頂きました。

   ・・・。。。

   皆さんもいかがです   か!???

   て、、、どーでもいい話むりやり〆てみた。。。

   ε-( ̄ヘ ̄)┌

さて、日曜日は 桜亭 休業。。。

隊長ご夫婦 と yumiさんご夫婦 と出掛けて来ましたよ。
 ・・・まっっ、いつものメンバー。いい大人達。。(笑)

この日のお店は白金にある
イタリアンレストラン『PER REGALO ペル レガーロ』

夏限定 【テラス席】ビアガーデンプラン
 この猛暑でビアガーデンて。。。
 でもダイジョブヨー!!
 ここはテラスにもエアコンがあって快適♪Img_1956

外観から見えないテラスは落ち着いて広々。ワンコO.K.ですYO!!Img_1957

のどカラカラYO!!とりビーで乾杯♪♪
 ・・・写真曲がってますよ。。。。さくパパ!!!(軽怒Img_1958

じゃ、自分で撮ればいいじゃない。(超不満顔Img_1989

     あっっ、、すいません。。。

     ( ̄Д ̄;;

えーと、、、
 まずは前菜盛り合わせ。ワイン欲しい。。。
 超不満顔に超緊張して写真が変になった。。。←大嘘!
Img_1960

はい!ワイン!!o(*^▽^*)o
 スパークリングワインも飲みほ♪Img_1961

野菜たっぷりのピザ。
 あっさりしてて生地が美味しい♪♪
 いい大人達にはこれくらいのピザが丁度いいーーーーー!(爆)Img_1963

水菜としらすのパスタ
 ガーリックが効いて嫁殿も美味しいって♪
Img_1967

チキンのロースト
 たっぷりゴロンとガーリックとポテトも一緒に♪マスタードソースがまたワインに♪Img_1968

いい大人達、、
 ジャンジャン、、ガブガブ。。。(^-^;
 話の内容は次回は何処に飲みに行こうか?ww
Img_1972

  お料理の量は満腹にはならないけれど、
  ジャンジャン、、ガブガブ飲む人達には丁度良い。

  飲みほのワインは白も赤もイマイチでした。。。←個人的好み。。
  カンパリソーダの炭酸が抜けてた。。。←これは残念。。

  でもスパークリング ジャンジャン、、ガブガブ 飲んだから満足!!!

  (≧∇≦)

満足だったけど、、、二次会行ったんだけどね。。。
 いい大人達。。。
Img_1982

二次会のお店も良かった!
 ・・・で焼酎ジャンジャン、、ガブガブ。。。(^-^;
Img_1983

このお店の事は 隊長のこの記事ご参照~♪

↑いつもの丸投げ!!!

いいの!私だから!!

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。by桜

桜 「ジャンジャン、、ガブガブ 聞き飽きたのだ。。。」

  ・・・。。。すまみせん。。。Img_1861

| | コメント (7)

2011年5月13日 (金)

吉祥寺「どいちゃん」で昼飲み

◆「東北地方太平洋沖地震」募金情報◆
↑募金情報をこちらの記事でまとめていただいてます。是非ご協力を!

皆様、さくパパです。どーもお久しぶりです(汗)
最近は蒸し暑かったり冷え込んだりと体調を崩しやすい
気候ですね、今週は雨の日も多く自転車通勤ができてないです。
通勤は約片道7キロの道のりなんですが、帰りの時はちょっと
道を変えて帰ったりしてます。時には新しいラーメン屋を見つけ
たり、時には本気で道に迷ったり(汗)結構楽しんで走ってます。
大体30分の道のり、せっかくだから楽しまないとね。
GWもほとんど自転車乗ってないからまた体がなまってそうです

と、本日の記事は4日の事、よくサプライズで楽しむメンバーですが
さすがにサプライズはバレるので素直に昼飲みとなりました。
5月生まれのyumiさんとさくパパをお祝いしてくれるそうです。
メンバーは隊長夫婦・yumiさん夫婦・桜家、といつも?のメンバー。
結構会ってるんですが相変わらず話しは尽きることが無いんですよね~

で行った先はyumiさんリサーチの「どいちゃん」飲み放題付きで
¥3,500!安い!
このお店は昼でもお酒!夜でも定食とありがたいお店です。
周りを見ると1人・家族連れ・犬連れと色々な方がビール飲んだり
定食食べたりと楽しんでいました。

Img_1119_2

Img_1121_3  Img_1122_3

Img_1123_2  Img_1124_2

料理はビールに合うものばかり!なかでも明太子ドレッシングの豆腐サラダ
がピリッと辛く美味しい!

Img_1128  Img_1133

ゴーヤチャンプルも優しい味付けでこれまたお酒が進みます。

Img_1135

最後はモツ鍋!〆には雑炊でいただきます。いや~お腹いっぱいになります。

Img_1134  Img_1132

らんまるもゆまるも相変わらず可愛い~そして大人しいです。

そしてしっかり飲んだあとは井の頭公園横の「鳥良」へ・・・
ここもテラス席ならワンコ連れOK!この日は気持ちのよい天気だったので
テラス席が気持ちよかったです。

Img_1140

Img_1154  Img_1156

Img_1155  Img_1158

お腹いっぱいなのに何故かまた食べれる酔っ払いの謎な生態(汗)
ここでもしっかり飲んで隊長夫婦とはお別れ。らんまる達もお疲れ様!

Img_1169

そしてしっかり飲んだはずなのに・・・yumiさん夫婦と・・・

Img_1168
さらに夜のハモニカ横丁へ・・・
スパークリングと赤ワインを1本ずつ空けて帰るのでした(汗)

        SEO、クチコミ、覆面調査を同時にやるなら、クチプラへ
             ↑大事だから、同時にやる!
         SEO、クチコミ、覆面調査!    

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。


Img_1180

いちごを前にするとつい真剣な顔になるさくらです。

| | コメント (3)

2011年3月 5日 (土)

池袋 「ABIENTOT」

こんばんは。さくママです。

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 ピーマンの天ぷらの人気が高くて嬉しいな♪←??(笑)

 飲兵衛には白子も大人気ですね。
 この冬はたくさん頂きました。

 あん肝には縁が無かったなぁ~。
 いいのが手に入ったら自分で蒸してみようと思ってたんですけどね。。。。

 まだ見つかるかしら??

さて、日記は昨日の晩御飯・・・

 ・・・私とさくパパの入籍記念日でしてね
 (もんろーちゃん が覚えててくれてびっくりだったわぁ。
  ありがとうねぇ♪嬉しくて今日は飲んじゃう♪♪(爆))

 とは言え何の計画も無かったんですよ。
 私も講習会で遅くなりそうだったし。

 ところがイロイロあって ←ハショリ過ぎ!!!(笑)
 早く家に着いたんですよ。

 じゃ、久々に イルポッツォ ホリイ に伺おうと思ったら・・・
 予約でいっぱーいっっ!!!!(泣
 残念でしたが、移転後も大人気なようで嬉しくもあったり

 で、隊長 のところで見て気になってた 「ABIENTOT」 に行って来ました。

いやぁ~分かりづらい場所にあるねぇ。
チョット通りかかって見つけた!って無さそうだわ。こりゃ知ってないと入らないかもね。Img_0426_3

本日のお品書き。Img_0429

どこへ行ってもとりビー!!(笑)
 あっっ、、夫婦を始めて12年目に突入。またどうぞよろしく。テヘヘ。Img_0427

とりあえず、生ゆばとアボカドのサラダ。
 生ゆばがたっぷりで嬉しい♪ドレッシングは少し和風な感じでしょうか。Img_0430

ビールとあいそうだよ!と、砂肝のガーリックオイル煮
 柔らかい食感で臭みの無い砂肝はにんにくが効いてやはりビールにぴったり。
 ごろごろ入ったにんにくもとろけてバケットにぬって頂きました。
 ビールにぴったり!!!!wwImg_0432

ではお薦めの赤ワインに。。
 フルボディとの事でしたが重さは感じられなかったかな。
 爽やかな飲み口で飲みやすかったです。Img_0433

鶏レバーとフォアグラのテリーヌ
 こりゃワインでしょ!!??(笑)
 バケットに乗せて頂く?って思ってたけどこれはハムのようにシッカリ硬い。
 ナイフで切りながら頂きました。
 濃厚なテリーヌに添えられたトマトやピクルスが合いますね♪Img_0436_2

大山地鶏グリル
 骨付きのもも肉でボリュームたっぷり。
 塩でシンプルにグリル。美味しいに決まってるよね。(笑)
 たっぷり添えられた葱にきのこにじゃが芋、これも美味しかったです。Img_0438

もう少し食べれるよね?と 生ハムとルッコラのピザ
 これがびっくりチーズたっぷりのシンプルなピザに・・・Img_0439

別皿でたっぷりの生ハムとルッコラに角切りのトマトをバジルで和えたのImg_0440

たっぷりピザに乗せてこりゃ間違いないでしょ!!
Img_0443_2

生ハムはコッパ、プロシュートより断然好きなんで嬉しかった♪
しかもピザに乗せてもだまだまあるボリューム♪
つまみにもなってこりゃお得です!!!

・・・で、、、チリワインのデキャンタを追加しましたとさ。。。(笑)

ビールにワインはボトル一本とデキャンタ。
お腹も満足で¥10,000チョットでした。コスパも良しですよね♪

なのに・・・

金曜日の夜、お客さん少なかったなぁ~。うーん。。

我が家はリピ有り!と思います!

  調子に乗ってもう一軒!!!
  明らかに気の乗らないさくパパをお構いなしに一駅手前で無理に降ろし・・・
  バチが当ったのかいっぱいで入れませんでした。

  酔い覚ましに一駅歩いて帰って来たとさ。
  翌日の土曜日お仕事なのにヤレヤレなさくパパお疲れ様ですた。。。

  そんな12年目の始まり。。。

Img_0451

今日はさくパパの好物 うに と お刺身、
醤油のしっかり染みた唐揚げでお詫びな晩御飯。 

        SEO、クチコミ、覆面調査を同時にやるなら、クチプラへ
             ↑大事だから、同時にやる!
         SEO、クチコミ、覆面調査!    

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

桜 「ご機嫌なフライデーナイトなんだ。」

   ・・・。。。確かに私はご機嫌ですた。。。

   ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

Img_0423 

| | コメント (12)

2011年3月 2日 (水)

麺処 花田 と Kiss !??

こんにちは。さくママです。

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 野菜たっぷり鍋♪ヘルシー♪

     ・・・と思いきや、、、

     豚肉もたっぷり食べた

     ・・・と言う話。。。

      (=´Д`=)ゞ

さて、日記は今日の事。

 さくパパは平日休み。

 私は定期検診の結果を聞きに病院へ。

 いつもは予約しても一日かかる総合病院、、、
 今日は受付を済ますと程無く呼ばれ
 結果は良好だったのでサクッッと30分で終了。

 あらぁ~。。。。

 ラッキー!!!

 (*´v゚*)ゞ

 と、さくパパを呼び出し

 ラ・メーンを食べに行って来ましたとさ。

珍しく味噌ラーメン。
さくパパの会社で評判との事で行ってきましたよ。

麺処 花田
 11:30開店時間に行くと既に満席に近い状態でした。
 アッブナー。。。。

Dscn8223

券売機で食券を買い、

Dscn8224

平日は 野菜大盛り、にんにく増し、ランチのライス が無料。

Dscn8225

私は味噌ラーメン 野菜大盛り。

Dscn8226

さくパパは辛味噌ラーメン 野菜大盛り&ライス
 チョット赤いスープですがケッコウなパンチの辛さでしたよ。
 卓上にある唐辛子を更に足してましたがね、、、さくパパ。。

Dscn8227

野菜は大盛りだけあってたっぷりに麺は極太麺
このスープは味噌ラーメンの概念を覆す濃厚でクリーミー。

さくパパは味噌ラーメン??と首をかしげてましたがね。(笑)
(美味しかったと言う感想なんですよ!)

私はかなり気に入りました!

Dscn8230

チャーシューもほろほろっと美味しかった。

Dscn8231

上品な器で出てきた時は楽勝(←何が!?(笑))と思いきやお腹一杯でした。
極太麺に濃厚なスープも完食&野菜大盛りだもね。。。へへへ。

でも私が満腹なんだからボリュームも押しだね!フンッッ!←??。。。

満足、満足なランチとなりました。
ご馳走さま

    久しぶりに降りた池袋。
    チョットウィンドウショッピングでも・・・。

    ラ・メーン食べに来たのに!????

    ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

Dscn8233

その事はまた今度。さくパパから???

        SEO、クチコミ、覆面調査を同時にやるなら、クチプラへ
             ↑大事だから、同時にやる!
         SEO、クチコミ、覆面調査!    

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

桜 「さくパパが盛ってる黒い箱はなんのだ??。。。」

  ・・・。。。なんだろうね?
  似非ブロガーゆえ、興味のないさくママっす。。。(*´Д`*)

Dscn8234

| | コメント (3)

2011年2月18日 (金)

カキ焼き小屋 はじめ

こんばんは。さくママです。

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 手羽の先で作る鶏ラ・メーンはECOで嬉しい♪
 コラーゲンたっぷり♪♪嬉しいラ・メーン♪

 ヽ(´▽`)/

 鍋を火にかける時間が半端なく長いらすぃので
 ガス代ジャンジャン??

 まっっいっか!???

 (* ̄ー ̄*)

 またジャンジャン手羽食べて作って!

 ?????

 ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

さて、日記は先日(って、ケッコウ前っすけどね。。。)の事。

お馴染みの?メンバー?(笑)
yumiさん夫妻 隊長夫妻 と出掛けて来ましたよ。

立川からモノレールに乗って終点まで、
更に歩く事十数分・・・ ←ウソつけ!タクシー乗っただろう!!(爆)

yumiさんが予約して下さいました。 カキ焼き小屋 はじめ

Dscn8198

カキ食べ放題♪♪ワクワク♪♪

・・・と前日からの雪でカキの入荷が極少量の為
予約客のみで、カキはお一人様3ヶ迄。。。

ありゃりゃ、、、でもね。
大好きなサザエに蛤に帆立、その他イロイロ食べ放題♪

そして飲み放題!!!!!ビバ!飲み放題!!(爆)

Dscn8199

カキももちろん美味しかった♪
サザエ も何個食べたかなぁ~

Dscn8200

Dscn8202

鶏肉にイカにきのこに厚揚げ・・・

みんな食べたなぁ~。

Dscn8204

飲み放題はセルフサービス。
でもBBQ気分の今宵はこれもまた楽しい♪♪

隊長とマスター(yumiさんのご主人ね。)は親父のシャンパーニュ・ホッピー。
さくパパはいつものウーロンハイ。私は白波のソーダ割り。

みんな飲んだなぁ~。

Dscn8201

最初、店員さんがレクチャーしてくれるものの
あとは軍手を渡され 「はい、どうぞ。」

しまったこういうの苦手なんだな。。不器用なもんで火傷したり。。
                     ↑BBQ&炉辺焼きで実績有り。。

それを承知のさくパパはいつも面倒見てくれるのだけど、
本日は席を離れてしまった。 こりゃミスか?? 
                     ↑居酒屋だったらノープロブレム!!!!(爆)

   と、、隣の隊長がセッセと面倒見てくれました。

   親父!グッッッジョブッ!!!!

   (*^ー゚)bグッジョブ!!

   イヤイヤ、、マジ有難う。

   「これもう焼けてるよ。」

   「あっ、すいません、ありがとう。」

   「うん。」

   とか普通の会話も出来たね。

   たくさん食べて満足ですた。

   おかげで火傷もしなかったもんね。ありがとうね。

で、、カラオケ行ったと言う話。。。
延長したと言う話。。

好きだな、この方々!

        SEO、クチコミ、覆面調査を同時にやるなら、クチプラへ
             ↑大事だから、同時にやる!
         SEO、クチコミ、覆面調査!    

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

雪の日、小庭にさえ出なかった桜君です。。

Dscn7615 

   

| | コメント (12)

2011年2月10日 (木)

西麻布 焼鶏 yakitori 燃 WEST

こんばんは。さくママです。

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 手羽先大好きなんですよねぇ~。
 さくパパも大好きで、前に7本揚げたらやっと1本確保。。。
 で、、それから10本必須と言う話。。?。

   手羽先揚げると油ハネもすごいけど、、

   全然気にしなーいっっっ!!(爆)
 

さて、日記は水曜日の晩御飯・・・

隊長がこの記事 で紹介していたお店

「西麻布 焼鳥 yakitori燃 west」 に行って来ました。

サクっと予定をあわせてたまにはしっぽりyumiさんみきりんこちゃん と。

Dscn8160

事前に予約をして行きました。お店は小さいながらもゆったりとした
半個室で落ち着いた席を用意して頂きました。

じゃ、とりビー!!(笑)

Dscn8162

隊長お薦め 10串¥2,700のコース をお願いしました。
 まずはお通し。真ん中のは旬のうるい。こういうの嬉しいです。

Dscn8164

程無くくし物。ココロ。
 表面は香ばしく中はミディアムレア。
 この加減はすばらしい!一本目で期待が膨らみます。

Dscn8165

葱ま。皮はパリッっとジューシー♪
ビールを飲み終え緑茶ハイ。

Dscn8167_2 Dscn8168

砂肝。塩梅もいいですね。
ささ身はレアでしっとりもっちり。柚子胡椒と山葵の二種類楽しめます。

Dscn8169 Dscn8170

つくね。軟骨の食感がいいつくねに添えられた卵黄がまた濃厚で美味しかった。
肉厚椎茸。

Dscn8171 Dscn8172

銀杏。
うずら卵。これが半熟でとろんっとびっくりでした。

Dscn8176 Dscn8177

yumiさんと二人でワインも♪
国産のブラックベリーのワイン¥4,800。
平日のサクッっと飲み、主婦にとっては奮発でしたが、
これが美味しかった。香も程よいバランスの良いワインでした。

Dscn8174_2

本店にいらしたBOSSがこちらの店舗にも顔を出されました。
国産の食材にこだわり、ワインも国産を揃えているとの事。
近く、山梨へ葡萄の収穫もしに行くと楽しそうにお話されてました。

Dscn8180

サービスで焦がし麦のアイスを頂きました。
バレタインも近いのでチョコもほんのり。麦チョコみたいで美味しかったです。

Dscn8179

あっっ!!ぼんじりの写真が無かった。。。。(汗)
yumiさんのこの記事には画像がありますよ!!

お任せなので一本一本運ばれるまでのお楽しみ♪
・・・と、、ぼんじりが苦手とコソッっと言ったみきりんこちゃんに
店員さんが変わの物を希望を聞いて出して下さいました。ありがとう。

焼き鳥に大満足♪
若い女性の店員さんの接客も気持ち良く、居心地の良いお店でした。

ハイボールも国産ウィスキーだったのでイイお値段でした。
もう少し、、リーズナブルなお酒もあると嬉しいけれど
そこはこだわりだからね。。お酒も食事も味わいました。

ご馳走さまでした

        SEO、クチコミ、覆面調査を同時にやるなら、クチプラへ
             ↑大事だから、同時にやる!
         SEO、クチコミ、覆面調査!    

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

桜 「上品飲みもやれば出来ると言う話。。。?」

   ・・・。。。

Dscn7398

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年8月13日 (金)

麺処 まるよし商店

おはようございます。 さくママ です。。

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 今年も夏の風物詩♪花火♪堪能しました♪

 ・・・ヒデちゃーーん!!
 メイン会場じゃなくても花火、ばっちり見えるんだよーーー!!!

さて、日記は日曜日のお昼ご飯・・・

 先日、
 私の毎日の日課、 「今日お昼何食べた?」の問いに
 「まるよし商店」 と答えるさくパパ。

 私も行きたーーーい!!!!

 と、行って来ました!

麺処 まるよし商店

 こちらは野菜たっぷりのたんめんが有名なお店ですが、
 私はつけそばのファンです♪
 機会があったら是非どうぞ!どうぞ!??

Dscn7578

テーブルにはにんにくや揚げ玉!・・・揚げ玉、前もあったっけ!??
こりゃつけそばにあうかも!!

レモン汁や昆布入りのお酢、ラー油等も置いてあります。
お好みでどうぞ!どうぞ!??

Dscn7579

さくパパのたんめん(太麺)。
 麺は細麺と太麺が選べます。

 お腹ペッコペコで行った私。
 この野菜を炒める香りでグゥ~~。。。。

Dscn7580

来た!来た!私のつけそば! ・・・私の??(笑)
 張り切って中盛り!(笑)

Dscn7581

つけ汁には、ゴロンとチャーシューと薄切りのお肉もたっぷり。
結構なボリュームですよ。
柚子の皮が入っていて、時々ほわぁ~っと香るのも美味しいのです。

Dscn7584

全粒粉入りの香りの良い麺にわさびを乗せながら頂きます。
これが驚きなんだけど、合うんだなぁ~!

Dscn7583

美味しかった。ご馳走さまでした

さくパパは、途中にんにくとラー油を足して楽しんでました。
タンメンは赤球(辛い味噌)乗せのも美味しいんですよ。

私は、中盛り。。。
さくパパに手伝ってもらっちゃいました。。。まさかの!??ねぇ。。
けれどもスープ割りも堪能しました!(笑)

あっっ!!揚げ玉入れるの忘れた!!。。。。
痛恨のミス!ミス!!

     
  ↑かぶらー隊長がコラム&審査員をしております。

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。
 

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

桜 「おばちゃん、並盛りでいいんだ??。。。」

  ・・・。。。はい。。

Dscn6558

| | コメント (9)

2010年7月 4日 (日)

BASSO ドリルマン ~西池袋~

こんにちは。 さくママです。

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 大葉た~っぷり♪♪ ・・・まだまだ小庭にた~っぷり。。。

 土曜日はさくパパの会社の後輩さん達が我が家にやって来て
 賑やかな宴となりました。

 はじめましての秋田出身の後輩さんは桜を
 「めんこい」「めんこい」と言ってくれました。

 でも桜は、新婚さんの若い嫁ちゃんがやっぱり、やっぱり好きなのでした。。。

さて、日記は日曜日のお昼ご飯・・・

 ラ・メーンを食べに行きました。
 ・・・外ラ・メーン、久しぶりね。。(笑)

BASSO ドリルマン

Dscn7408

Dscn7409

私は つけそば並盛

Dscn7411

さくパパは ホットつけそば中盛
 チョットお味見しましたが辛い!!!
 私、これ食べ続けるの自信ないな。。。

Dscn7412

麺は太麺、しっかり味のある噛み応えのある麺です

Dscn7413

とろみのある濃厚なつけ汁にはゴロンとチャーシューにブットイメンマ

Dscn7415

麺は300gの並盛でもうお腹いっぱい!!!
さくパパは中盛にやられたらしい。。かなり満腹。
良かった、、中盛と迷ったんだ。。。 

持ち帰りも出来るようです。

Dscn7410

こだわりの麺がとっても美味しいお店でした。
つけ麺の汁はかなり濃厚でまったりしてます。そして少し甘め。

お店の雰囲気はゆったりとした席で落ち着いたカフェのよう。
接客も気持ちの良いお店でした♪

     
  ↑かぶらー隊長がコラム&審査員をしております。

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。
 

覗いてくださってありがとう。
その上 、お手数な一手間すいませんがポチッポチッっと 応援 お願いできますか?
 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

桜君、梅君に枕を譲る余裕も出来てきました。。。

Dscn7407

| | コメント (10)

2010年5月16日 (日)

「Vino da BABBO ビノ・ダ・バッボ」 イタリアンレストラン~南青山

こんばんは。 さくママです。

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 竹岡式風ラーメン、やりましたよ!さくパパ!!
 いやぁ~美味しかったぁ!
 一口スープをすすり 「おっっ!!!!」 (笑)
 今日も食べました!!

   さて、、昨日は、、、飲んだ。。。

   ・・・。。。。ごめんなさい。。

南青山で女子飲みに行って参りました♪

メンバーは
ガッツ ラムママあ~しゃんママあいまんヴーyuiちゃん

向かうは 隊長こちらの記事 で紹介されたいたお店。

「Vino da BABBO ビノ・ダ・バッボ」

Dscn7216

グループプラン(4名~)の飲み放題付きコース ¥5,800
 スパークリングも飲み放題って嬉しい♪

Dscn7217

でも、とりビー。(笑)

Dscn7200

タラーリ とやら
 トマト味とクミン味、クミンの香りがビールにぴったり&食欲増進。。

Dscn7201

ハーブのフォカッチャとじゃが芋のパン
 どちらも美味しい♪これでワイン飲めちゃうね。(笑)
 添えられたオリーブオイル香りがとっても良かったな。

Dscn7202

前菜 サーモンのマリネ,生ハムのパテ,モッツァレラとトマト
 生ハムのパテは薄いパンにたっぷり塗ってあります。
 スパイスも効いて美味しい!
 モッツァレラの上の紫のはバジルなんだって!初めて見た。 

Dscn7204

・・・失念。。。
お豆や挽き肉を薄いパンの記事で巻いて焼いたもの。
えーと、、、イタリア料理でこういうのなんて言ったけ。。。
きっと一緒に行った↑メンバーが覚えているはず!!。。

Dscn7206

小女子といかのフリット
 ・・・いか、向こう側にあります。(汗)
 小女子、外はカリッと身はふんわり。大きな小女子だから身のしっかりね。

Dscn7207

メインはチキン
 6名だったので一羽丸焼き。
 一度テーブルに運んで来てくれてこの後隣のテーブルで
 食べやすくカットして頂きました。こういうパフォーマンスもいいよね!

 ハーブの香りがとっても良くて白ワインにも赤ワインにもぴったり。
 お肉もジューシーで美味しい♪

 写真は無いけど添えてあったハーブとにんにくを漬け込んだオイルが
 とっても良い香りでした。
 興味深々な私達に丁寧に説明してくれたスタッフのお姉さんありがとう。 

Dscn7209

ミートトマトソースのフリッジ

Dscn7212

ムール貝とあさりのオイルパスタ

Dscn7213

ワインはどれも飲み放題なのにかなり美味しいものでした。

ボトルは写真を撮らせて頂くためにテーブルに一旦置きましたが
スタッフの方々がグラスが空くとすぐにサーブしてくださり、
お料理の説明と言いメインの時の取り皿は温められていたり
こちらのお店のサービスはすばらしかったです。

Dscn7203_2

Dscn7208

Dscn7211

このコースめちゃめちゃお得だと思います!

女子6人、飲みが進むと盛り上がりお店には若干(??)ご迷惑だったかと。。。

美味しいお料理とワインに気持ちの良いスタッフ。
今度はアラカルトを頂きに行きたいと思いました。

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。
 

覗いてくださってありがとう。
その上 、お手数な一手間すいませんがポチッポチッっと 応援 お願いできますか?
 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

桜 「こんな時間にさくパパ何処行くんだ??」

  そうそう、、ヴーと二次会!ってさくパパを呼び出したんだ。。
  ヴー付き合ってくてれありがとう&ごめんね。。。。

  さくパパ、、ごめんね、、イロイロと。。。うぅぅ。。。。

Dscn6237

| | コメント (22)