長居したくなる店「吉祥寺・浜やん」
皆様こんにちは、さくパパです。どーもお久しぶりです。
今日の東京はしっかり雪が降っています。・・・よかった、今日は仕事休みで。
でも夕方、歯医者に行かなきゃいけないんですよね~。。。
そうそう、最近フェイスブックなるものを始めたんですが主にお昼ご飯なんかを
載せてます、ただ毎日の自分の食べているものを見ると、まぁがっつり食べて
いるもんですね、こりゃ太るわけだ(汗)
と自分の話は置いといて、吉祥寺に飲みに行ってきました。
メンバーはこやちゃん・クアンタムなユズピ・satomiちゃんと我が家
5人です。
で、お店は「浜やん」八丈島の料理など郷土料理がいただけるお店です。
うっかりお店の写真は撮り忘れましたが、とても居心地のよいお店でした。
ビールで乾杯した後は「大根煮」美味しい出汁にしっかり染みた大根!
体が温まります。
そして名物「島寿司」、全部同じに見えますが3種類の魚なんです。
なので5人で仲良く3個ずつ。白身魚を漬けにしているんですが
ちょっと甘酸っぱくとても美味しいです。大きさもちょうどいい!
これも八丈島名物、「明日葉の天ぷら」さくさくでほんのり苦味がお酒を
進ませます。
それぞれ明日葉割りなんかを飲んでたんですがボトル入れたほうが安上がり
なメンバーですのでここでボトル投入、泡盛を水割りだったりグレフル割だったり
では泡盛に合わせて「ゴーヤチャンプル」も、あぁ泡盛が進む。。。
さらに「てびち」しっかり味が染みこんで美味い!からしをちょっとつけて
パクリ、泡盛をゴクリ。最高です。
魚のフライ?ん~だいぶ酔いが・・・
そうだ「さつま揚げ」あつあつで美味かった!しかしよく食べてるな。
え~っと・・・豆腐ようだっけ?クセはあるんですがこれをちびちびつまみ
焼酎を飲むとたまりません。
沖縄そばのナポリタン?(すでに記憶喪失(汗))これ自分で注文したのに
最後の〆に食べました。隣のお客が食べてて匂いがたまらなかったんです。
酸味がしっかりの味でサッパリ〆に最高でした。
いやぁ~長居しましてすいません。途中である程度食べた時に「場所変える?」
なんて話しもでたんですが、みんな「ここで腰を据えて飲もう」と全員このお店
居心地の良さに大満足でした。satomiちゃんいい店紹介ありがとう!
で、大満足して店を出たんですがなんとなく名残惜しいのか。。。
〆ましたとさ・・・やっぱり1軒では終わらない飲んべぇ仲間、楽しいね!
ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。
最近のコメント