旧お家ご飯(さくパパ)

2011年5月17日 (火)

カトゥール・テンポラ・ピノ・ノワール つまみはさくパパ。。

◆「東北地方太平洋沖地震」募金情報◆
↑募金情報をこちらの記事でまとめていただいてます。是非ご協力を!

こんばんは。さくママです。
        今日は寝坊しなかったYO!!

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
  桜君とお散歩して青空の下でビール♪
 最高だね!!

 (o^-^o)

 ・・・あっっ、、家でTV見ながらも最高ね!!

 ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

さて、日記は・・・いつだっけ??。。。

さくパパがご飯作ってくれた週末だった。と思う。

ワインは実家のばーちゃん(母ね。)にもらったワイン。

カトゥール・テンポラ・ピノ・ノワール
 珍しいブルガリアの赤ワイン。
 フルボディと記してあって品種はピノ・ノワールだけどすっきりめ。
 柔らかい酸味で美味しいワインでした。
 グラスは飲み友からの誕生日プレゼント♪
Img_1212

さくパパの用意したつまみは
 チキンの玉葱蒸し
  これホント美味しいワインにぴったりだ。
 たことほうれん草のバターソテー
  冷蔵庫でシナシナのほうれん草も救出!ありがとう!(笑)Img_1210

シンプルなピザには フレッシュトマトと生ハムを添えて
 ワインが進む君!!!(爆)Img_1211

あっっ、、いつものとりビーも飲んだYO!(笑)

        SEO、クチコミ、覆面調査を同時にやるなら、クチプラへ
             ↑大事だから、同時にやる!
         SEO、クチコミ、覆面調査!    

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

桜 「その週末って朝ごはんもさくパパじゃね??」

  ・・・。。。あ、、そうだった??。。。(・_・)エッ....?Img_1023

| | コメント (5)

2011年3月24日 (木)

アワテンボー de すまみせん。。。 と 美味しい♪普通のハンバーグ♪

◆「東北地方太平洋沖地震」募金情報◆
↑募金情報をこちらの記事でまとめていただいてます。是非ご協力を!

こんにちは。さくママです。

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 肝っ玉母さん、いいでしょ!???(笑)
 イヤイヤ、、きっと諸々不安はあるでしょう。
 でもこんな時こそ私が笑わないでどうする!!笑おう私!
 そんな彼女なんですよ。大好きだな!!(照

 先日から東京都では水道水への新たな不安が・・・
 数値を言われてもピンとこないもんでチョイト心配になりましたよ。私。

    さくパパに水買わなくて大丈夫かな?と問うと、、

    「ケッッ!!」と言われた。。。

    あっ、、慌てた私、呆れられましたか?

      ( ̄Д ̄;;

    そうだね、こういう慌てる人達の不安が
    また買占めに向かってしまうのかもね。アワテンボー de すまみせん。。

    しかしこういう時 全然アワテナーイ!なさくパパ。。。
    頼りになるのか?そうなのか?
    でも子供達には安全なものが届きますように。願います。

さて、晩御飯日記はさくパパ作の晩御飯・・・

 さくパパの平日休み、私のリクエストによりハンバーグ♪
 最近はお肉ギッチリしっかりハンバーグでしたが
 優しいふんわりハンバーグ希望!ここまでリクエストしますか?します!(爆)

普通のハンバーグ
 合い挽き肉にみじん切りの玉葱は生のまま、下味は塩と胡椒だけ。
 つなぎに卵と豆乳に浸したパン粉(牛乳品薄にて。。)。
 ソースは肉汁の残るフライパンに
 ケチャップ&ソース&赤ワイン&豆乳&チョット醤油。
 小ぶりのハンバーグはお一人様2個でして1個にはチーズのトッピング♪Img_0663

ソースたっぷりの柔らかいふんわりハンバーグの美味しいことっっ!♪Img_0670

ハンバーグと一緒にじっくりグリルした甘いアスパラと、
茹でて冷凍してあったほうれん草と缶のホールコーンのソテー、
我が家の定番 izumiさんレシピの 崩し奴、一枚あった食パンでチーズトースト。

それから、カプレーゼ。
ブラックペッパーと乾燥バジルが効いて美味しい♪Img_0671

とーりビーにて、ありがとう!!!と乾杯!(笑)
Img_0666

毎度ハンバーグは多めに作って頂き冷凍保存。
これがとっても助かるのです!
さっっ、また元気に働こう!!

        SEO、クチコミ、覆面調査を同時にやるなら、クチプラへ
             ↑大事だから、同時にやる!
         SEO、クチコミ、覆面調査!    

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

桜 「アワテンボーさんにはワンコラのだ!!!」

   ・・・。。。すまみせん。。。Img_0677

桜君の撮影はさくパパ、晩御飯の撮影は私です。
節電にて一段落とした照明の我が家、、、
画像も暗いなぁ~。。。と、、、
ISOとやら上げると明るくなるとか?
さくパパの指導でやっとこデジイチ使ってみてます。私。 

| | コメント (2)

2011年2月11日 (金)

お家ラーメン ~鶏塩ラーメン~vol.2

コンニチワー。さくママです。

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 「西麻布 焼鳥 yakitori燃 west」 お薦めのお店です。
 野菜にもこだわっているそうなので、是非お野菜料理も頂いてみたいです。

    さて、今日から三連休。

    ・・・雪っす。。。

    散歩にも行けないし、、、

    一日雪らしいので車を出すのも億劫っす。。

    なんで引きこもっている一家です。

    桜も小庭にさえ出たくないらしい。。

    あぁ~お腹いっぱい。

さて、日記は先程の休日の昼食日記・・・

    あぁ~お腹いっぱい。いっぱい。2度言った!!??

~鶏塩ラーメン~vol.2
 久々 お家ラ・メーン
 度々覗いて下さってる方には言わずとも分かる。。
 はい、さくパパ作ですYO!!!

 またまた手羽の先の冷凍がたまりましたよ。ビバ ECO!!
 今回は40本程でしょうか?

 葱の青い部分と生姜とグツグツ煮込みます。
 グツグツ・・・白濁した白湯スープを作りたいので、グツグツ煮込んでいいのですって。
 グツグツ・・・しばらくしたらキッチンばさみで骨に切り込みを入れ、更に
 グツグツ・・・1/5位になるまで煮詰めます。この手羽の量でやっと2杯分。

 丼に粗塩を入れ↑のスープを注ぎ混ぜ、麺と具を盛って出来上がり。

Dscn8187

どっさり青葱に茹で卵、茹で鶏は冷凍庫にあったモモ肉をフォークで
適当に穴を開け砂糖を揉み込みサッと洗い↑スープの中で茹でたもの。
即席だけどジューシーで美味しい具材の出来上がり。

麺は極細麺。

Dscn8188

茹で鶏に柚子胡椒をチョコンと乗せて。美味い!!
柚子胡椒、スープに溶いても爽やかな辛味で美味しかった。

Dscn8192

きれいに完食。(≧∇≦)

Dscn8193

さくパパが残したスープも 奪って 貰って。。。だってコラーゲンだよ。
ビバ!コラーゲン!!

  ・・・で、、

  あぁ~お腹いっぱい。いっぱい。2度言った!!??

   と言う話。。。

  ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

さて、マジ今日どうしよう?。。。
DVD借りに行くのも面倒。。。。

アイスが食べたい。。。

        SEO、クチコミ、覆面調査を同時にやるなら、クチプラへ
             ↑大事だから、同時にやる!
         SEO、クチコミ、覆面調査!    

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

桜 「晩御飯もアワヨクバ・・・と思ってるのだ?。。。」

   ハッッッ!???( ̄○ ̄;)! バレタ??

Dscn8194

| | コメント (20)

2010年12月22日 (水)

久々のさくパパ晩御飯

皆様こんばんは、さくパパです。いや~超久しぶりでアップの仕方が
怪しいです(汗)
いよいよ年末ですが皆様しっかり忘年してますか?さくパパはまだ
忘年会してません、多分最終週ですかね~
そして今年から来年にかけて仕事のシフト上、ただの土日休み(泣)
なんだか新年を迎える感じがしてません(汗)
まぁ仕事柄仕方ないんですが三が日くらいはダラダラしたいとこです。

今日の記事は先週久しぶりの平日休み、ちょっとエアコンとかを掃除
して久しぶりに晩御飯を作りました。

牛挽き肉・豚挽き肉をそれぞれ500g買って在庫ハンバーグ!
Dscn8002_2
今回はフライパンで焼いてからグリルでチーズを乗せて焼きました。
ちなみに玉葱はスピーディチョッパーでやってみましたが調子にのって
やりすぎてかなり細かいみじん切りになりました。
スピーディチョッパー楽しいです(笑)
Dscn8003
付け合せは海老とほうれん草のガーリック炒め
これは特にコメントなしで

Dscn8004
次はテレビでやってたコロッケ、挽き肉にしっかり味付けをして
(ウスターソース・カレー粉など)つぶしたじゃが芋に包んで揚げる
との事、ソースをかけなくても美味しくいただけます。
コロッケにはキャベツでしょ、と付け合せはキャベツ千切りで

Dscn8006
とこんな感じで乾杯、主食ばかりで小鉢なし(汗)
でもビールがすすむからまぁいいか(笑)
と、こんな感じで相変わらず飲んでます。
実は今日さくママは忘年会なのでウーロンハイ片手にアップしてる
さくパパでした(笑)

Dscn7844
クリスマスプレゼントはトマトでいいのだ!


  SEO、クチコミ、覆面調査を同時にやるなら、クチプラへ
             ↑大事だから、同時にやる!
         SEO、クチコミ、覆面調査! 

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。
 

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

ちょっとクリックしてみます?

| | コメント (7)

2010年11月20日 (土)

一食¥98で美味しいお家ラーメン ~日清ラーメン屋さん(冷凍)~

こんにちは。 さくママです。

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 ボジョレー ヌーヴォー 珍しく買いました。
 チョット世間のイベント(?)に乗った感じ??(笑)

さて、日記は久々のお家ラ・メーン 

冷凍ラーメンです。一食¥98。そして美味しい♪すヴぁら!!
 では、早速作ってみましょう。 さくパパが。。(笑)

Dscn7881_2

 鍋に冷凍のままの麺を茹で、そこに液体のスープの素を入れて出来上がり。
 鍋一つで出来ちゃうこの手軽さ!

出来上がりはこんな感じ。
 葱だくに、チャーシュー(市販だけど。エヘヘ。)、ゆで卵。
 胡麻もふってみたようです。

Dscn7882

この麺が腰もあって美味しんだ!!

Dscn7883

ゆで卵も良い感じです♪

Dscn7884

ご馳走さまでした

スープもあっさりめのとんこつ醤油で食べやすい♪
私これかなり好きです! と、さくパパも気に入ったよう。
常備しとこう!

    ・・・常備はやばいか?

    鍋一つで出来ちゃう手軽さだし。。。

    ほら夜中に小腹空いちゃったりしたら。。。

    やばいか?

  

               SEO、クチコミ、覆面調査を同時にやるなら、クチプラへ
             ↑大事だから、同時にやる!
         SEO、クチコミ、覆面調査! 

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。
 

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

桜 「やばいなら買わなきゃいいのに 冷凍庫にあるのは何故ですのだ。。」

Dscn1796

  

| | コメント (15)

2010年10月10日 (日)

バター醤油de焼きうどん 雨の中うかれぽんち~。。

おはようございます。 さくママです。

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 ・・・野菜高い!高いっす!!と皆さん 禿げ 激しく同意。
 やっぱりねぇ~。。。
 これからお鍋も美味しい季節。
 野菜たーーーぷり頂きたいものです。

昨夜はホットプレートで晩御飯♪

メインは焼きうどーん!!
 さくパパ流は “バター醤油” 醤油の香ばしい香りとバターの香り♪
 チョイトこってり?? これがつまみになる~♪
 ・・・あっ、、玉葱も入れて欲しいとの希望。。。ごめんよ。

Dscn7803

ビールが進む君♪
ご馳走さま

さぁ~て、連休中日・・・雨雨ですね。。。
うかれぽんち な大人達はピクニックを予定してましたが・・・

  日頃の行い?? プッッ!!

でもめげないいい年したうかれぽんち達は良い所見つけたもんね!

 今日は重馬場、、大穴出ちゃうかもYO!! ???。。。 

 その事はまた今度?

               SEO、クチコミ、覆面調査を同時にやるなら、クチプラへ
             ↑大事だから、同時にやる!
         SEO、クチコミ、覆面調査  

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。
 

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

桜 「重症の うかれぽんち ですのだ。。。」

Dscn5619

| | コメント (18)

2010年8月26日 (木)

軽井沢に行ってました お家ラーメン ~つぼの華 つけ麺~

おはようございます。 

シ・・・・・シレェ~。。。。  さくママ です。。

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 あまりのシレェ~っと加減 ←どんな加減やねん!!!と突っ込みどうも。。(爆)
 に生存確認も頂きすいません。。
 毎日暑い暑いですね。。。でも元気にしています!
 さくパパもチョイト夏休みも取れて今年も軽井沢にも行って来ました。

白根山

Dscn7645

浅間大滝

Dscn7639

山で美味しい空気を吸いながら散歩したり
涼しい川沿いを散歩して滝に癒され、
一応軽井沢銀座行ったり。(笑)

宿は毎度PCのモバイルも入らない北軽井沢の山奥。
携帯もあやしいんだもんな。
TVの電波もこれまたあやしく、
夜はビールを飲みながらDVDの モヤモヤさまぁ~ず 見て爆笑。。
そんなのんびりな時間を過ごしていました。

そうそう、例年朝晩は涼しいってか寒いくらいの北軽井沢。
今年は朝からチョイト暑かったですよ。びっくら!!

さて、日記は夏休み前のお家ラ・メーン。

 久々の更新もラ・メーン!!!www

会津ちぢれ麺 つぼの華 つけ麺 塩豚骨ダレ

 麺は喜多方ラーメンのようなちぢれ麺。
 濃厚塩豚骨ダレでつけ麺なんて気になるじゃない!??

では、早速作りましょう。 さくパパが。。(笑)夏休みもご苦労さんっっ!(爆)

Dscn7635

出来上がりはこんな感じ。
 あっっ!!画像地味だね。。。(汗)

Dscn7631

つるつるっと食べやすいちぢれ麺。
 つけ麺にあうの?と思ったけれど塩ダレに絡んであうのね!

Dscn7632

とろ~んと濃厚な塩ダレ、これ好みでした。
さくパパも美味しかったと。
 トッピングの煮たまご、チャーシュー、めんま
 は買ったのだけどボリュームあって美味しかったです。 
 でも醤油味がチョット邪魔したかも?
 ゆで卵に鳥ハムなんか合うかもね。

 ・・・作ってないのに偉っそうに!!!
 ねぇ。。。

Dscn7633

ご馳走さまでした。

さて、お外ラ・メーン活動もしております。
近所にオープンしたお店にも行ってきましたよ。
そのことはまた今度。シレェ~っと今度。。。

     
  ↑かぶらー隊長がコラム&審査員をしております。

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。
 

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

桜 「夏休みは疲れまして・・・。」

Dscn7614

桜 「寝る。。。」

Dscn7615

| | コメント (10)

2010年8月15日 (日)

お家ラーメン ~大阪鶴橋 徳山冷麺~

おはようございます。 さくママ です。。

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 つけ麺にわさび、びっくらだけど美味しいです♪
 野菜たっぷりのタンメンや味噌ラーメン、私は好きなんですが
 さくパパはあまり好みません。
 そんなさくパパも まるよし商店 のタンメンは大好きなんですよ!

 ・・・あぁ~タンメンも食べたくなって来た!!(笑)

 ・・・あっっ、、今お昼ご飯食べたばっかだった!!(爆)

さて、日記は今日のお昼ご飯・・・

 今さっき食べたのね。

大阪鶴橋 徳山冷麺

 大阪鶴橋コリアンタウンで韓国伝統餅と韓国伝統冷麺を製造・
 販売する商店として始まった徳山物産の製品です。

 韓国で食べた味を、大阪鶴橋焼肉屋で食べた味を再現してるそう。

 では早速作ってみましょう。 さくパパが。。(笑)

Dscn7591

出来上がりはこんな感じ。
 外せないキムチに買ったチャーシュー,きゅうりにトマト,
 ゆで卵に、スイカも乗せてくれたんですね!いいね!

Dscn7592

小麦粉とでんぷんの麺は腰があって喉越しも良い。
氷水でしめてくれたので冷たくてこれが美味しい~。

Dscn7594

さっぱりしたスープにキムチもぴったりです!

Dscn7595

美味しかった♪ご馳走さまでした
暑い日に冷たいさっぱり冷麺!いいね!

あっっ、、でもなんだか温かチャンポンも食べたくなってきたぞ!
ぞ!さくパパーーー!!!   

     
  ↑かぶらー隊長がコラム&審査員をしております。

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。
 

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

桜 「。。。」

 カメラを向けても微動だにしない桜君。。
 目を開けて寝てるのか!???

桜 「微動だにしないのだからブレないで欲しいのだ。。」

 ・・・。。。

Dscn7585

| | コメント (8)

2010年8月 7日 (土)

お家ラーメン ~グリコ 冷し坦々麺~

こんにちは。 さくママ です。。

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 暑い日に煮込み?? あっさりトマト煮込みならわしわし頂けましたよ。
 冷えたビールにワインに・・・。。。

 今日はあちらこちらで花火大会があるようです。
 我が家もいたばし花火大会に行ってきますよ。
 道すがらおつまみを買って♪

  ビールも売ってるんですがね、会場に着くまでにぬるくなっちゃうようで。。。
  だから重くても持ってくの! 保冷剤でバッチリキンキンに冷えたビールは美味い!
  あぁ~、もう行っとく!?? 19:00からだけど。。。
  今からだとビール何本持ってけばいいの?(笑)
  あっ!持ってくのはさくパパだけどっっ!www

さて、日記は本日のお昼ご飯・・・

 冷し坦々麺。また??
 先日 のはニッポンハムの製品でした。たっぷりの肉餡にスープはなくて
 ジャージャー麺的な感じ?坦々麺と言うならこちらの方がそうだったかも。

こちらとは↓こちら。

グリコ 冷し坦々麺

 では早速作りましょう。さくパパが。(笑)

Dscn7557_2

出来上がりはこんな感じ。
 きゅうりとトマトたっぷり♪温玉は私のリクエストにお応えいただきました。

Dscn7558_2

冷水でしめた麺はつるんっっ♪
 餡は甘めでスープは胡麻で濃厚コクッとピリ辛。

Dscn7559_2

温玉を絡めて~また美味い~♪

Dscn7560_2

ラー油やお酢をチョイチョイ足したりして頂きました~。
あっっ、さくパパはラー油チョイチョイじゃなくドバーっっ! ???

ご馳走さまでした

あぁ~また 鶏塩ラ・メーン も食べたいなっ!なっ!さくパパっっ!

     
  ↑かぶらー隊長がコラム&審査員をしております。

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。
 

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

桜 「小庭に出ただけでぐったりのだ。。。」

Dscn7555_2

| | コメント (7)

2010年6月14日 (月)

お家ラーメン ~もろみの雫 醤油らーめん~

こんばんは。 さくママです。

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 シレェ~と楽しく作った晩御飯、ラ・メーン に カ・レー
 チョイトづつ日記を書こうと思います。
 ・・・なんだか、シレェ~っとを覗いてくれて嬉しかったっす。ありがとう。

 また週末には手羽元でカ・レー作ったんですよ。
 生姜たっぷり、粉唐辛子も入れて爽やかに辛ーーいカ・レー!
 お味見だけで冷凍してあるので今週も楽チンカ・レーの日があるわけです。
 その事はまた今度。今度??

 さて、日記は週末ラ・メーン。
 今日は市販のだよ。。(笑)

もろみの雫 醤油らーめん
 金沢・大野の老舗醸造元の濃い口醤油
 「ナオゲンしょうゆ・もろみの雫」が決め手。とな。

 では早速さくパパに作ってもらいましょう。(笑)

Dscn7341

出来上がりはこんな感じ。
私はもっと葱ダクを希望。。。←自分で作れや!!と言う声もちらほら。。。

Dscn7342

チャーシューの代わりに甘辛く煮た豚薄切り肉を乗せて。

Dscn7343

麺はもちもちの中太麺縮れ麺。
香味油の香りがふわっっと食欲をそそります。
ラードかな?結構浮いててチョイこってり感もあり。

Dscn7344

油揚げ&えのき&塩昆布&たっぷりの生姜の炊き込みご飯。
飯も食うんかいっっ!!www

Dscn7339

美味しかったけど、鶏塩ラーメン がめっちゃツボだった私。
あぁ~あれがまた食べたい。

食べたいです! さくパパ!!
葱きざむからーーー!!(爆) 

 

     
  ↑かぶらー隊長がコラム&審査員をしております。

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。
 

覗いてくださってありがとう。
その上 、お手数な一手間すいませんがポチッポチッっと 応援 お願いできますか?
 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。

桜 「ラ・メーン に カ・レー のだ。。。」

Dscn4974

| | コメント (10)

より以前の記事一覧