桜亭準備中 ~昼ご飯~

2011年9月 6日 (火)

桜亭 準備中 ~こくうまキムチ とろっマヨ de 豆乳キムチ麺~

こんにちは。さくママです。  

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。
 さくパパフィギア・・・イロイロ面白いな。。。ねぇ。
 ガーリック揚げ美味しく出来てびっくり! ←オイッッ!!!
 じゃが芋でも美味しいと思う。キット。 ←オーイッッ!!!

   昨夜は月曜日にも関わらず、、焼肉屋さんなんか行っちゃって。。。

   まぁ、、その事はまた今度なんですけど、
                なんじゃそりゃ!???
   ホッピーみたいのを飲んだんですけど、
                また みたい てアバウトな。。。
   外(割るやつね)の瓶が濃い色だったんです。茶色の。

   よく量が見えなくて一杯目でどうやら2/3入れちゃったみたいで、

   当然 中(焼酎ね)お替りするじゃないですか?

   そしたら 外(割るやつね←もういい!)が足りなくなったわけですよ。

   そんで もう一本外たのむじゃないですか?

   そしたら また中お替りするじゃないですか?

   バランス気をつけないと、に戻る。。。  

   これをホッピーマジックと名づけた!

   ・・・何の話って、

   飲みすぎちゃったと言う話。

さて、今日の私のお昼ご飯です。

 マヨ・チーズ味のキムチと豆乳のコラボレーション♪
 こくっとまろっとピリリと美味しいうどん出来ちゃいました。

 ( ̄ー ̄)ニヤリ

 久しぶりに天気が良くてビールも飲みたくなっちゃうような?

 飲むか飲まないかは あなた次第 。。。ナンノコッチャ。。。

 ┐( ̄ヘ ̄)┌

こくうまキムチ とろっマヨ de 豆乳キムチ麺
 ■材料 (一人分)
   ・うどん 一玉 (私は常備している冷凍うどんを使っています)
   ・豆乳 150cc~200cc
   ・顆粒昆布出汁 又は 昆布茶 小さじ1
   ・こくうまキムチ とろっマヨ 適量
   ・青葱 適量

 ■作り方
   ①うどんは茹でて水でしめておきます。
   ②豆乳に顆粒昆布出汁 又は 昆布茶を良く混ぜて器に入れ、
     ①を入れます。
   ③②にこくうまキムチ とろっマヨ と 小口切りの青葱をたっぷり乗せて
     出来上がり。
   *お好みで胡麻油やラー油をたらしても美味しいです。*

私ホントこれ好みで、なんか小庭でビール飲みながら食べたくなっちゃった。
                                      さっき聞いたてーーーー!
Img_2301

マヨ・チーズ味のまろやかなキムチはそのままでも、
お料理にもたっぷり使えていいね♪

【レシピブログのご飯に合う「こくうまキムチ」とパンに合う
「こくうまキムチ とろっマヨ」を使った新発見レシピモニターに参加中です】
               こくうまキムチの料理レシピ
            こくうまキムチの料理レシピ

桜 「小庭、ご一緒しましょうかのだ。」

  いや~!!!!誘わないでーーー!Img_2303 

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
                    
気まぐれにこちらでお返ししたり。。。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 ポチッッとして頂けると嬉しいです。。とっても嬉しいです。スイマセン。
 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。by桜

桜 「俺は小庭でシッコしたかっただけのだ。。。」

| | コメント (6)

2011年8月21日 (日)

桜亭 準備中 ~万豚記 @東武練馬~

おはようございます。さくママです。  

 覗いてくださってありがとうございます。
 コメントくれるみんな、こっそり覗いてくださるみなさん、
 ありがとうございます。ありがとう。

 前記事にもコメントありがとうございます。

   ・・・あっ、、凍らせたレモンの話なんですけどね。。。

   そもそも、半分に切って冷凍して、切り口からすって使うらしいです。

   なんでも、皮がイロイロいいそうで。
            ↑またイロイロって広すぎっっ。。。
   ためしてがっ○ん(TV←知ってるつーの!!)でやってたらしいです。

   情報ありがとう。

   やっぱあれだな、、調べてからやらないと。何でもね。

   っつーか!お話し持ってきたさくパパ?もはや興味なし?

   (゚Д゚)ハァ?

   もったいないからね。チャント使いますよ!

   凍ったレモンって硬くてね、

   するの大変だけどね!!!!! 

   ↑ 軽くイヤミ。。。でもさくパパはキット気にしなーーい!

   。゜゜(´□`。)°゜。

さて 今日は先日のお昼ご飯、
 桜亭 はまだ準備ちぅ?

イオン板橋内にある 万豚記 に行って来ました。近所、近所。Img_2003

前にあったランチセットが無くなってる??残念だなぁ~。
それ目当てだったのに。。。麻婆豆腐と唐揚げのセットとか。←メッチャ具体的!??

じゃ、、単品で焼き餃子
 普通。普通に美味しいよ。黒酢で頂きました。私は。
Img_1994

冷し黒胡麻坦々麺Img_1996

輪切りの唐辛子と山椒がピリリと効いた挽き肉たっぷりに濃厚な胡麻だれ
途中でチョット飽きたかな?お酢をかけてさっぱりまた食べれた!wwImg_1997

さくパパは 豚バラ白菜あんかけ土鍋ごはん、優しい玉子スープ付きです。Img_2000

土鍋で熱々、たっぷりの野菜と豚バラの餡はご飯と混ぜると良い塩梅♪
ご飯は結構たっぷりでお腹いっぱいImg_2001

この後車で出掛ける?なんて言いながらビールはなし。

とか言って、ものすごく暑い日で真っ直ぐ帰宅。
お腹いっぱいで食料品売り場に寄る気も起きず。。。

そんで昼寝しちゃって、、
切ったトマトやきゅうりで 桜亭 開店 したのでした。

 ただいま、コメントのお返事お休みさせていただいております。
 blogをお持ちのみなさんのところへは度々お邪魔していますが、
 なかなかコメントを残せず申し訳ありません。。
 たまにシレェ〜と現れますがどうぞよろしくお願いします。

 昨日はコメントなくてもこっそりポチッとホントありがとうござます。
 相変わらず上昇出来ませんが、嬉しいです。。とっても嬉しいです。スイマセン。

 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ   
 ↑俺はつまみは食べないですのだ。。by桜

可愛くお座りしてたから撮ろうとしたらイキナリ突進して来た。。。

危うくレンズが鼻水まみれ、、、びっくりしたなぁ~。。。Σ(゚д゚lll)アブナッ !Img_2004

| | コメント (5)